田切健一郎の 阪急うめだ本店7階美術画廊の個展をご高覧頂き

ありがとうございました。

f:id:hmokuyobi:20200208111233j:plain「展示会風景」

百貨店が改装中ということもあり

いつもの感じとは違う、明るいスペースでの展示会となりました。

私は、ライトがまぶしくて、ちょうど良い光源の所を探して在廊していました。

2年後に、阪急でまたご覧頂ければと思います。

この度は、誠にありがとうございました。

 

さて、旦那はん(小田切健一郎)の個展が終わり

旦那はんは、正月休みに入りました。

それにつられて私も、ゆっくり・時に忙しく、過ごしましたよ。

f:id:hmokuyobi:20200208111409j:plain『豆まき前の静けさ』

山科の毘沙門堂へ!

午後からは役者さん達が来て、豆まきをされるので

人込みを避けて、午前中にお参りしました。

ムカデの絵が素敵だったので、その絵が畳んであるムカデのお守りを買って帰りました。

絵を広げてお祀りしたいのですが、受付の方に効果がなくなりますよ!

と助言を頂き、来年に広げて飾ります。

 

f:id:hmokuyobi:20200208111316j:plain『太郎坊本殿から』

hakmokrennさんに、搬入の帰りに太郎坊に、小雨が降る中をお参りしました。

本殿にお参りする時には、雨がやんだりして

幸先の良い、気持ちの良いお参りになりました。

その後、近くの十三仏を見に行きました。

ここは「聖徳太子が山頂の巨岩に不動明王や釈迦如来など緒菩薩十三体を自らの爪で刻んだと伝えられている」磨崖仏(自然の岩壁や露岩、あるいは転石に造立された仏像)がある場所です。

登山道の両側に石仏が並んでいる中を登りました。

日頃から、歩いていない私たちには大変な道のりでした。

登っても、ほとんど摩崖仏が残っていなくて

唯一残っている所も、社が建っていて見れませんでした。

石仏好きの旦那はんには、良い所なのですが

今回は疲れて、写真を撮るどころではなかったようです.

でも、上の方の石仏にも、お花が活けてありお参りがあるようで

人の目が届いている、手入れされた石段でした。

 

初雪も降ったことですし、ボチボチ制作モード全開です。

私は確定申告!からの、HP作りです。

旦那はんは図面書き!

改めまして、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

只今開催中の展示会情報  

☆『現代造形作家達のひな祭り』
 グループ展示です。
 夫婦で1作品づつ、展示致します。
 動物は制作しておりませんので、独自解釈での出品となります。
場所  hakmokren (滋賀県東近江市五箇荘荘川並町732-1  0748-48-2728 )
    日時2020年2月7日㈮~3月16日㈪までの、毎金土日月開催
時間  午前11時~午後6時まで
休業日 火・水・木です。

私どもの、在廊日はございません。

 

展示会情報 

☆2020年11月 小田切健一郎・裕美 2人展 

       場所  ギャラリー佐々木(大阪心斎橋)

       詳細は後日載せます。