2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

普段の工房!08.6.30

近頃の工房は、こんな感じです。 朴の木で、置床を製作しています。 棚板のみぞを、ルータのストレートビッドで取っている所です。 漆部屋には、栗の木の丸い座卓とチェストが入っています。 私は、今、箱を作っています。 ふたが引き出し式の箱、新聞を入れ…

小田切の新作です3!08.6.23

青根来漆机です。 初めて、青漆の根来塗りに挑戦した、逸品です。 ホウの木で、製作しました。天板はガラスです。 お客さんのデザインを元に、小田切の感性をプラスして製作しました。 曲面の美しい机に仕上がっています[E:eye] 製作しているときは、何が出…

小田切の新作です2!08.6.16

桜オイル仕上げ文机です。 お客さんが、天板の桜材を持ち込まれて うちの材料を足して、製作しました 3枚の板の構成なので 蟻組みで強度、意匠を凝らしました 私は、小箱を桜(チェリー)で、製作したのですが 桜の材は、目が詰まっていて、削っていても削…

国展を見に!08.6.14

国画会の展示会に、大阪市立美術館へ行きました。 梅雨の中休みで、お天気は晴天でした[E:sun] 晴れている日の、お出かけはうれしいですよね[E:happy01] 日本伝統工芸会と国画会が、木工界では2大会だと、私は思っていまして。 木工芸の作品は、シンプルな…

小田切の新作です!08.6.9

新作の、松拭漆酒膳です。 『あけっぴろげ』に、お目見えしていましたが。ご覧になりましたか? 天板は、凸凹仕上げで、傷が気にならない、仕上げになっています 天板を取ると、下の足が、ぐい呑みなど仕まえる、箱膳になっています。 ご夫婦で、または友人…

今年の保存食!06.6.6

今年は、梅仕事をお休みして、らっきょと、しょうがの酢付けを作りました。 今まで、いろいろ工夫して、泥つきらっきょで本格的に、お酢もこだわって作ってみたり、しょうがを切った後にお湯をかけて、カビを防ごうと思ったり、いろいろしてみましたが…パリ…