束の間の休み!09.5.18

ある日、米原の近くの醒ヶ井(さめがい)に、行って来ました。

Masuturi_1 下の子が、去年から「魚釣りがしたい[E:fish]」と、ず~~と言い続けていたので、醒ヶ井のますの養殖場のいけすで、一人50円で、ます釣りを楽しみました。

釣れる釣れる、下の子は大はしゃぎで喜んでおりました。

Baikamo__1_1 が、餌を付けるのも、釣れたますの針を取るのも、籠に入れるのも、雑用すべて小田切がしておりました[E:coldsweats01]

釣りは、あっという間で、後は醒ヶ井の町を散策しました。

加茂神社境内脇の石垣から湧き出る名水から出てくる水で、町に水路が出来ていて、水面に梅花藻(バイカモ)が咲いて、とても美しかったです。

私達が住む、安曇川の隣町、新旭町にも針江というところが水のきれいKawaberi_1 な所で、梅花藻(バイカモ)が自生しています。が咲いた所は、初めて見ました。

醒ヶ井も、かばたを利用されていて、取って来た魚を入れて置いたり、お花をつけて置いたりしているようです。

春の日差しに、可憐に咲く梅花藻(バイカモ)、気持ちが軽くなるようでした。

釣ったますは、養殖場で内臓を出してくれているので

その日のうちに塩焼きにしておいしく食べました。

残りは塩をまぶして、冷凍で眠っています。

下の子は、釣り?に満足出来たようで、又行きたいそうです。

本当の釣りは、こんなに楽ではないのに…いかがなものか[E:think]

考えてしまう、今日この頃です。