イベントに向けて。2011.11.19

12月の『風と土の交藝』に、小田切と参加いたします。

P1060857_1以前から薪ストーブの煤汚れが気になっていたリビングの壁

ためしに1面だけ漆喰をぬりました。

1日目、まずは、おかたづけから

     ↓

 P1060859_1
クーラーと扉、コンセントを養生テープと新聞紙でくるみました。

     ↓

2日目穴や目地、釘のへこみをパテで埋めました。

P1060862_1_1     ↓

下塗りしました。

(大変やったです[E:sweat01]初めてだったので、今から思えば、もームチャクチャ)

その原因は、

1・ネットで下調べなしに、取り掛かった。(後で、調べました。)

2・漆喰が固すぎた事。(緩めの生クリーム状態だったようです。大量に漆喰を使いました)

2・カネのコテが素人には難しすぎました。

(プラスチックのコテを購入してから、大きい面=カネ、狭い面=プラスチックを使い分けて、これがgood)

完成は、『風と土の交藝』でご覧ください。

2日で完成のつもりが、余計な事をしてしまい

もう2日計4日かかって、漆喰を塗り終わりました。

やってみた感想は、楽しかったですよ。

1日目の下塗りの時は、『漆喰私が塗ります[E:paper]』と言った自分を悔やみましたが

2日目プラスチックのコテを手にしてからは、コテの進みも早く、スースー??いけました。

来年は、リビングの天井を抜いて、梁を出して、壁に珪藻土を塗り

西側に小さい窓をつけて(小さいステンドグラスをはめても、良いかも[E:heart04])

上から大きな扇風機をつけてets…

やりたい事は、いっぱいあれども

まずは、イベントに向けてラストスパート

木のスプーン・アクセサリー・編み物は何個できるかな?

気持ちはあせって、見た目は余裕[E:coldsweats01]がんばります。

         mokuyoubi HP 

 工房風景と仕事(小田切の写真と詩のブログです)