夏休み!兵庫県但馬の香美町へ-2-  2015.8.15

兵庫県但馬の香美町へ海水浴キャンプのつづきです。

P_20150805_165936_hdr_1_1海で泳いだ後は、いつも近くの温泉に行っています。

今回は、キャンプ場近くの「かすみ・矢田川温泉」に入りました。

この温泉は、露天風呂と内風呂が合わさって、舟形の湯船になっていて、

シンプルできれいなおふろでした。

が2日目にも行こうと思ったら、お休みだったので、鳥取県の「湯村温泉の薬師の湯」まで足を延ばしました。

源泉が95℃もあるそうで、湯船のお湯が冷ましてあるにもかかわらず、熱すぎて、下の子は入れなかったみたいですよ。

源泉横の河原の石畳を歩いたら、素足だと熱いぐらいでした。

冬場に来たい、温泉地ですね。

P_20150806_093334_hdr_13日目最終日は、朝からテントをたたんで、町内観光をしました。

「応挙寺 大乗寺」へお参りしました。

円山応挙、一門や呉春・長沢芦雪の襖絵が見事で、案内のひとの詳しい説明付きで、とても面白かったです。

いろんな角度から見える絵の工夫が、素晴らしく驚きました。

絵の世界に、古いも新しいもないのだと思いました。

それから、また「かすみ・矢田川温泉」に入って、ゆっくりしたのち

香住鶴の蔵元で、試飲させてもらって、小さい小瓶を購入して帰りました。

楽しい夏休みでした。

                ー完ー

☆番外編

P_20150805_115135_hdr_1これは、我が家のランタン入れです。

木でできた、岡持ちです。サイズがピッタリなんです。

この岡持ちは、知り合いが蔵を破った時に出てきたものらしく、

いただいたようです。

洋モノのランタンと和モノの岡持ち!!

なんか笑えます。

旦那はん、こんな私が笑える事を、普通にしはります。

おもろい人です。

立秋もすぎ、秋の気配が感じられるようになってきましたね!

秋が楽しみですね!

             mokuyoubi HP 

        工房風景と仕事(小田切の写真と詩のブログです)